成年後見制度には、大きく分けて2つの制度があります。

判断能力が低下した後、裁判所が成年後見人等を選ぶ「法定後見」と、元気なうちに判断能力低下に備え将来後見人になって欲しい人と自分契約しておく「任意後見」があります。①判断能力が低下した後か、元気なうちに将来に備えてか、②裁判所が選任するか、自分で契約するか、③内容を自由に決められるか、この3点が大きな違いです。

 

任意後見は将来に備える制度で、実際に後見人としての職務を開始するのは、判断能力が衰えた後です。判断能力が衰え、任意後見人が職務を開始するかどうかの判断は、裁判所がします。

また判断能力が衰えなくても、高齢になれば信頼できる人にお願いしたいこともあるでしょう。この場合は、任意後見の契約を結ぶ際に通常の委任契約というものも同時に契約すれば、判断能力が衰える前から委任することができます。

 

なお、裁判所のパンフレットが比較的わかりやすいです。そちらもご覧下さい。

裁判所の成年後見制度のパンフレットは、こちら

法定後見制度について、詳しくはこちら

任意後見制度について、詳しくはこちら

お問合せ・ご相談はこちら

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

045-716-6411

横浜の東神奈川駅前、司法書士 細井事務所では、任意整理、自己破産などの債務整理をはじめ、過払金返還請求のお手伝いを行っております。

また、不動産・会社登記、相続、遺言書の作成、成年後見などの身近な法律問題に、丁寧でわかりやすい対応を心がけております。お気軽にお問合わせ下さい。

対応エリア
東神奈川、東白楽、仲木戸、反町など横浜市神奈川区、西区、鶴見区、港北区
横浜市、川崎市、横須賀市など神奈川県東部、東京23区に対応しております。